disc review挫折と苦悩のその先、新しい原点回帰

shijun

アメジストUNLIMITS

release:

place:

日本の女性歌謡エモコアバンド、UNLIMITSの2014年リリースのフルアルバム。メジャーでリリースされた前作「NeON」はアニメタイアップ二種の獲得などの背景もあってかよりポップに振り切れた作品であり、反面それまでのエモコア色はやや薄めであった。新たな一面を開拓していった反面、従来からのファンからは賛否両論であり、本人たちも当時を振り返って「何かに取り憑かれていた」「自分達自身の魂がどっかにいっちゃってた感じ」などと発言しているなど、順風満帆とは言えない期間であったようだ。

しかし、今作はあのパンク/メロコアの名門、PIZZA OF DEATH RECORDS内レーベルのjungrayrecordsに移籍してのリリース。前作で獲得した広いポップセンスはそのままに、従来の彼女たちの持っていたメロコア、エモコアの持つ疾走感や泣きメロを存分に楽しめる一枚と成っている。

#2「エターナル」、#4「君のうた」を聴いていただければ、ひとまずこのUNLIMITSというバンドがどんなバンドなのか掴んでいただけるだろう。歌メロだけでなくギターソロまでコテコテのクサクサな泣きメロで、さらに溢れんばかりの疾走感が感情を加速させる。そして何より、Gt.Vo.清水葉子とDr.Vo.郡島陽子のツインボーカル編成の織り成すエモーショナル倍増のコーラスワーク。インディーズ期の代表曲「月アカリサイレース」や「クローバー」などを、さらにスケールアップさせたような勢いとエモーションを湛えた名曲である。

#6「アネモネの夢」では歌謡曲を通り越して和風なメロディが堪能できる。前のめりな疾走感ではないが、思わず体が動いてしまうダンサブルなサビは、彼女達がメジャーに身を置くことで磨いた刃の一つだろう。#10「ヒーロー」は最近のロボットアニメあたりのOPに採用されそうなシリアスな疾走曲で、否が応でも気持ちが鼓舞される。

暗くシリアスな曲ばかりではない。明るい楽曲にも彼女たちの魅力が詰まっている。#5「スターライト」や#11「君に読む物語」など、明るいメロディも歌謡曲のエッセンスを感じさせキャッチーにまとめ上げている。#2や#4と比べると疾走感こそ抑えめだが湛えている熱量は全く衰えておらず、「魂がどっかにいっちゃってた」と語っていた面影はもはやない。

本人たちも「挫折」と表現したメジャー期で獲得した境地を活かしつつ、それ以前の彼女達の持つ素養や熱量をも復活させ回帰的意味合いも強いこの「アメジスト」。このアルバムのリードトラック、#3「リリー」のサビで印象的に歌われる「もう一度帰ろう」というフレーズは、彼女達自身に向けているのかもしれない。まだUNLIMITSを聞いたことない人はもちろん、昔聴いてたけど離れてしまった、と言う人にも聴いてほしい一枚だ。

 

 

WRITER

shijun

ポップな曲と泣ける曲は正義です。female vocalが特に好きです。たまに音楽系のNAVERまとめを作ってます。なんでも食べます。

このライターの記事を読む