disc review不感音響の縮合重合はXYZを離れる
Neandertharloidヨソハヨソ
1ドラム、1パーカッションの二人のリズムセッションが、地鳴りする濁流のように絡み合う5人組マスロックインスト、ヨソハヨソ。egoistic 4 leavesやAUDIO BOXING等、リズムセッションが複数のバンドは他にもあるが、音の引き算による気持ち良さではなく、執拗に音を詰め込むことに快感を覚える5人が集まったのはこのバンドだけだろう。その音楽は、圧倒的な演奏力によって維持されており、まるで巨大な鉄球のような一丸となった音の塊をぶつけてくる。そんな彼らはジャンル的にはマスロックに位置するのだろうが、”Math Rock”というよりは”Mass Rock”の方が字面としても意味としても適切だろう。
その音楽性の根本には、And So I Watch You From Afar、Tera Melos、Adebisi Shunk、日本のNuitoのようなバカテクでエフェクティブなマスロックやEnemiesのようなキャッチーでダンサブルなインストの文脈を感じつつも、Cinemechanicaなどのポストハードコアの文脈も含まれており、周辺ジャンルのごった煮といった様相。しかし、奏でられるメロディには表情や情景を映し出すような描写的要素は排除され、どこまでも淡々と展開していく様にはミニマルテクノやインダストリアルなアトモスフィアも感じられるだろう。(間違えなくマッシヴなのだが。)
混沌とした多重キメ分身がのっけから炸裂するハイテンションな#2 “Terraformed”、変拍子ギターとドラムがポリリズムで絡み合い、奇妙なグルーヴを生み出す不定形の長尺曲#3 “Shopping Mall”、譜割り不明の立ち位置ふわふわのステップがドラムの介入で千鳥足の隊列を成し始める#4 “Picnic At The Dead Room”、サスペンスなイントロからのスリリングで疾走感のあるコード進行が比較的親しみやすさ(当社比)を見せる#5 “Extravagant Girl”や#6 “Mechanical Soil”と、濃縮された音が乱れ飛ぶ様が味わえる。
うごめくベースラインとハイハットの刻みがめちゃくちゃ体育会系なドラムワークが好き。賢い人が全力でバカをやる時って、計算し尽くされているから当然バカよりバカに見えるけど、でも知性は端からにじみ出る。そんな感覚が味わえる異空間の入り口はこのアルバムから。レコーディングとミックスがuri gagarn, Z, As Meias等を手がけた君島氏であり、マスタリングはtortoise, yo la tengo等で知られるSTUDIO SAEというのもこだわりが感じられる磐石の布陣。
このプログレッシブな音楽でジャケットがネアンデルタール人(プリミティブ極まる)なのも確信的で良い。