
湿り気を帯びた光線と蠢く地平
Poly-MathHouse of Wisdom | We are The Devilメタリック・マストリオ、Poly-Mathの新譜。まずはこの曲を聴いてほしい。 たった1分半で彼らが一体どういうバンドか大体分かってしまう秀逸な曲である。また一方で、ポストメタル的要素...
「 Math rock 」に関する記事一覧(11件)
Poly-MathHouse of Wisdom | We are The Devilメタリック・マストリオ、Poly-Mathの新譜。まずはこの曲を聴いてほしい。 たった1分半で彼らが一体どういうバンドか大体分かってしまう秀逸な曲である。また一方で、ポストメタル的要素...
JYOCHO祈りでは届かない距離2016年もいよいよ暮れが迫ってきている。少しずつ今年はどうだったのか、来年はどんな年になるのかと思いを巡らせる人も増えてくる時期だろう。少しずつ、2016という数字を心の中に折り込む、畳み込む準備を...
CinemechanicaThe Martial Arts Cinemechanica。ちょうど今、10年ぶりとなるフルサイズアルバム、”CHINEMECHANICA”を発売し、マスロック、ポストハードコア周辺の古参リス...
We Were SkeletonsBlame & AgingUSはペンシルバニアから、3ピースエモヴァイオレンス、ハードコアパンクWe Were Skeletonsの2ndフルアルバム。今作は2012年リリースで、リリースはTopshelfからだ。活動開始時期...
Tiny Moving PartsPleasant Livingアメリカはミネソタのスリーピース、エモリバイバルTiny Moving Parts。近々3rdアルバムのリリースを控え、そちらでは今までのような終始テクニカルに展開するアルペジオや各パートの絡みは少し...
GulferWhat Gives僕のレビューをよく読んでくれている人や、エモ、ポストハードコア界隈のリスナーにとっては夢のようなフェス、ArcTanGent Festival。american footballやSikth、日本から...
ヨソハヨソNeandertharloid1ドラム、1パーカッションの二人のリズムセッションが、地鳴りする濁流のように絡み合う5人組マスロックインスト、ヨソハヨソ。egoistic 4 leavesやAUDIO BOXING等、リズムセッショ...
Wot Gorilla?Wot Gorilla? EPイギリスはハリファックスで結成された、4人組マスポップバンド。プログレ好きなら、そのバンド名からGenesisのアルバム、”Wind & Wuthering”の収録曲...
ChonGrowカリフォルニアはサンディエゴが産んだ奇跡のリラクゼーションプログレッシブインストゥルメンタル、Chonの2nd フルレングス。サンディエゴというと一部のジャンルにおけるリスナーにとっては、「あぁ、あの...
Meet Me In St. LouisVariations On Swing乱れ飛ぶ脳直空中ブランコなフレーズの数々に、気まぐれに顔色を変え続けるスリリングな楽曲、そこに乗るヘタクソでうろんな酩酊ボーカルでリスナーを置いてけぼりにするイギリスのポストハードコア5人組、Meet...