disc review繊細にきらめく一瞬に贈る、和製インディー・ポップ

shijun

Filled With FlowersWallflower

release:

place:

大阪のインディー・ポップバンド、Wallflower1stミニアルバム。結成直後のThe Pains Of Being Pure At Heartとの共演を始め、Alpaca SportsColleen Greenなどの海外インディーポップバンドのライブをサポートし、さらにはニューヨークの伝統的なフェス「NYC POPFEST

」にまで出演を果たすなど、日本のみならず海外でも評価されているバンドである。瑞々しくも切ないインディー・ギター・ポップの不文律を守ったクオリティーの高いインディー・ポップの数々は、聞き手の胸を掻き毟るような繊細さに包まれている。男女ツインボーカル構成なのもグッド。

キラキラとしたギターから始まる軽快なインディーポップ#1Dreamy Days」。思わず口ずさみたくなるようなメロディが良い。かの名曲Another Sunny Dayの「Anorak CIty」風のメロディにもニヤリ。続く#2Cure Your Heart」では60’s POPS風の要素も取り入れ、レトロでキュートで、でもとっても切ない雰囲気を堪能できる。ミドルテンポでアンニュイな雰囲気が心地良い#3Stargirl」。ノイジーかつ単調気味なギターソロもいい味を出している。ノイジーなギターが時に優しく、時に激しく色を添える#4Adore ,Adore」。ツインボーカルでの「Adore, Adore」のリフレインも堪らない。アルバム中最もスローテンポな#5Friendly Yours」。切ないリードギターのフレーズが光る一曲。最後のパパパの合唱もインディーポップ!という感じで心地良い。#6Lovelee Sweet Fancy(demo)」は疾走感溢れるちょっとパンキッシュなギターポップ。

全編風通しが良いギターポップで構成されており、ひたすらにその心地よくも切ない空気感に浸っていられる一枚である。日本のインディー・ポップ界隈に興味のある人間ならすでに手に取っている方も多いとは思うが、もしまだ聴いていない方が居たらぜひ手に取るべき一枚である。インディー・ポップ入門としても。

WRITER

shijun

ポップな曲と泣ける曲は正義です。female vocalが特に好きです。たまに音楽系のNAVERまとめを作ってます。なんでも食べます。

このライターの記事を読む