
熟れて落ちた果実は、異形の芽吹きに強張る
明日の叙景過誤の鳥2015年結成、秋葉原の5人組バンド、明日の叙景。彼らの音像は、近年ハードコア界隈を中心に見られる、ポストブラック、シューゲブラック、あるいはネオクラスト等の他ジャンルとのクロスオーバー化の渦中で光る...
「 Chaotic Hardcore 」に関する記事一覧(19件)
明日の叙景過誤の鳥2015年結成、秋葉原の5人組バンド、明日の叙景。彼らの音像は、近年ハードコア界隈を中心に見られる、ポストブラック、シューゲブラック、あるいはネオクラスト等の他ジャンルとのクロスオーバー化の渦中で光る...
DeafheavenNew Bermuda一昨年の初来日も記憶に新しい、”Blackgaze”と形容されるポストブラック/シューゲイザーサウンドで、轟音飽和的陶酔の渦へとリスナーを引きずり込む、5人組バンド、Deafh...
BOaTLISTENING SUICIDALまずはこちらの2曲をお聞きいただきたい。 一曲目は轟音ハードコア・フリージャズバンド、NATSUMENの楽曲である。疾走感と快楽性を煮詰めたかのようなインスト曲であり、好きな人には堪らない一品だろ...
Blind GirlsHe Who Swallowed the Bloom豪州のゴールドコースト発の絶品エモヴァイオレンス、Blind Girlsの3作目となる音源。初作は既にフィジカルは完売しているようであり、現在はbandcampからフリーダウンロードが可能だ。また、そ...
PLAY DEAD SEASONJUNKHEAD先日のthe north endにつづいて、SAY HELLO TO NEVERリリースからのレビュー。東京発4人組ジャンク・ハードコアパンクバンド、PLAY DEAD SEASONの1stフルレング...
Protest The HeroKezia驚異のテクニカル、グッドメロスクリーモボーカルの高度な融合が他の追随を許さない。2007年の来日当時、平均年齢20歳というところから逆算すると、このアルバム発売当時は、平均年齢18歳ということになる。...
The Fall Of TroyDoppelgangerアメリカはワシントンに生まれ、活躍したスリーピースカオティックハードコアバンド、The Fall Of Troyの2ndアルバム。Gt/VoのTomasによるバカテクギターと、突拍子もないシャウトとハ...
Gauge Means Nothing残響も失せた過去と諦めに彩られた未来に2000年代前半に、日本に興隆し、現れては消えた数多の激情系ハードコアバンド。それらの中でもごく初期に活動し、その独自のスタイルで現在も後進のバンド達に大きな影響を与えるGauge Means Not...
blue friendI Will Be Your Blue Friend東京で活動する若手カオティックハードコアバンド、blue friendの1st フルレングス。同じく東京のカオティックハードコアバンドAsteniaと共にUSからCalculatorを招聘し、3バンド...