
無常と寂莫の交差点で、メロディアスな溜め息
absentmindedness「SHE」愛知県岡崎市を中心に活動していた3ピースガールズバンド、absentmindednessの2ndアルバム。現在は活動休止中。エモ、メロディックパンクなどの影響を受けた王道なガールズロックで、やや和の心...
「 Pops 」に関する記事一覧(49件)
absentmindedness「SHE」愛知県岡崎市を中心に活動していた3ピースガールズバンド、absentmindednessの2ndアルバム。現在は活動休止中。エモ、メロディックパンクなどの影響を受けた王道なガールズロックで、やや和の心...
elliott空を見ていた…。日本のシンガーソングライターTOMOKOのソロプロジェクト、elliottの2002年リリースのフルアルバム。Mr.childrenのバックコーラスを務めていた経歴があり、落ち着いた風格の伸びやかな歌...
シャークニャークス融解e.p5人組ポップバンド、シャークニャークスのライブ会場限定のe.p。彼女達が標榜するのは、「オトナ用みんなのうた」というストレンジポップス。懐かしくちょっとヘンテコなメロディと、日本人のポップス論に沿った...
皐月アザレア日本の歌手、皐月の1st Maxi Single。絶望的な歌詞と確かな歌唱力を持つも何処か後ろ向きな歌唱が特徴的である。所属するAtoNO Recordsはゴスペルのボーカルスクールを兼ねている様で、...
スパンクル水深200メートルからみた光東京を中心に活動していた4ピース・ガールズバンド、スパンクルのミニアルバム。彼女達が標榜していたのは「疎外感ロック」。一見どういう意味か分からない言葉ではあるが疎外感を感じることを否定するわけでも、疎...
フジファブリックCHRONICLEフジファブリック、2009年発売の4thフルアルバム。それまでの変態プログレポップ路線は薄れ、バンドのメインコンポーザーを務める志村正彦の内面を綴ったような内省的でストレートな楽曲が目立つ一枚。そして...
三上ちさこtribute to… - EPfra-foaの元ボーカル、三上ちさこの2012年リリースのソロ音源。過去にはメジャーレーベルにも所属していた彼女だが、今作はレーベルを通さず自主制作と言う形でのリリースとなった。ライブ活動こそ続けて...
FREENOTEルート3日本のポップバンド、FREENOTEの3rdフルアルバム。関西大学の軽音サークルで結成され、当初はロック色の強い曲をメインにプレイしていたが、メジャーデビュー後に徐々にポップ路線に振れ、ギターボーカル...
フーバーオーバーArt No.5「ひねくれPOP’N ROCKバンド」、フーバーオーバーの2003年リリースの1stフルアルバム。女性ギターボーカル一人とギター、ベース、ドラムという至ってシンプルな構成である。彼女らの一...
大森靖子 & THE ピンクトカレフ トカレフシンガーソングライター大森靖子が、壊れかけのテープレコーダーズ、太平洋不知火楽団等のメンバーと結成したバンド、大森靖子&Theピンクトカレフのフルアルバム。正統派ポップスへのカウンターのような...