
かつての陽光は白亜に宿り、月下にて冷光を放つ
CopelandBlushing アメリカはフロリダ出身のビューティフル・エモ、Copelandの4年ぶりとなる新作。このバンドを聴くきっかけとなったのは、去年colormalのメールインタビューを敢行した時に、彼が自身の楽曲のリフ...
「 Screamo 」に関する記事一覧(16件)
CopelandBlushing アメリカはフロリダ出身のビューティフル・エモ、Copelandの4年ぶりとなる新作。このバンドを聴くきっかけとなったのは、去年colormalのメールインタビューを敢行した時に、彼が自身の楽曲のリフ...
KitsuneUninvitedだいたい二年前くらいの話なのだけど、こういうコラムを書いたことがあった。Kitsuneという海外のバンド2バンドに焦点を当てた記事だったわけなんだけど。当時djentyなスクリーモをやってたカナダのK...
Crooks UKAre We All The Same Distance Apartイギリス発のスクリーモニュージェネレーション、Crooks UKの2015年作。バンド名で被ったのか知らないけど、名前の後ろに出身国を並べるという異例のダサい改名を行なった彼らだが、もちろん音楽性はダ...
Good TigerA Head Full of Moonlightこのバンドは、ex- The Safety Fireのギタリスト二人が中心となって結成された新プロジェクトである。 以前レビューしたNapoleonとも近いだろうか。近年シーンを席巻す...
Touché AmoréStage FourPianos Become The Teethとともに、US激情、ならびにそこを起点にしたポスト・ハードコアシーンを牽引するビッグバンドとなった、Touche Amore。徐々にクリーンでスクリーモ色...
NapoleonNewborn Mind2011年結成、UKからの4人組、叙情派ハードコアNapoleonの1stフルレングス。近年流行しているスクリーモ、メタルコアの中間点をDjentやモダンメタルなサウンドで突くTech-Metalなど...
Hail The SunWakeカリフォルニアの変拍子乱打系美声ポストコア、Hail The Sun。今回は、その出世作とも言える、Blue Swan Recordsからのリリースであった、”Wake”につい...
SaosinSAOSINスクリーモというジャンルを語るにこのバンドを外すことは到底無理だろう。そのあまりの影響力に、スクリーモシーンにおいて、Saosin以前、以後という言葉が用いられるレジェンド、Saosin(セイオシン)...
404 NOT FOUNDVOICE愛知を中心に活動していた5人組メタルコア/ヘヴィ・ラウドロックバンド、404 NOT FOUNDの活動初期にリリースされていた1stフルアルバム。ニュースクールハードコアを基調にしたメロディックなフレ...
StockadesStockadesオーストラリアはメルボルンの5人組ポストハードコア、Stockadesの4曲入りEP。タッピングやアルペジオを用いたクリーンな曲展開と、時として何人もの声が重なり歌い上げられるスクリームの合唱が印象的...