特集記事

2025年4月12日

interview cllctv. meets corner of kanto 『耀く池』リリースに寄せて

特集記事

2020年8月9日

online interview cllctv. meets グッドバイモカ

特集記事

2020年3月14日

cllctv. 企画 Internal Meeting vol.1 ライブレポート

特集記事

2019年12月15日

cllctv.企画 Internal Meeting vol.1に寄せて(その2)

特集記事

2019年12月8日

cllctv.企画 Internal Meeting vol.1に寄せて(その1)

特集記事

2019年9月8日

生き抜け!フジロック〜ここをキャンプ地とする〜

特集記事

2019年8月18日

interview cllctv. meets 猫を堕ろす

今回、cllctv.が行うインタビュー、その相手は、2019年5月にニュー・アルバム『サウンド・リクルーティング』をリリースし、東名京の三都市でリリースツアーを巡ったシニカル・ポップバンド、猫を堕ろすです。
「音楽として勝負する」意欲作を生み出したその原点に迫ります。

prev next

NEWS


NEW

COLUMN

2025年3月18日

karateを見たか、見てないかしか人生はない

imakinn recordsプレゼンツ、karateジャパンツアーが今日から始まりました。 21年越しの来日、おそらく次は無いのではないか?そんなツアーだと思います。僕は残念ながら、karat

COLUMN

2025年1月3日

2024ベストミュージックたち – トモヒロツジ選

2024年、皆さんはどんな音楽を聴きましたか? もう2025年になってしまったんですが、年内に振り返るのはマストではないはずなので今から振り返りを兼ねてよかった音楽を紹介しようと思います。 今

DISC REVIEW

2024年10月4日

朗々たれ、日々に喜びあれ、音に歪みあれ

Foxing

Foxing

COLUMN

2023年1月1日

2022ベストミュージックたち – トモヒロツジ選

はじめに どうもみなさん。もう年明けちゃいましたが、寝てないのでギリ2022年のテンションでこの記事を書いています。2022年のcllctv.はついに更新なし、ということでいやはや、という感じですが

COLUMN

2021年12月31日

2021ベストミュージックたち – トモヒロツジ選

はじめに みなさん、年の瀬いかがお過ごしでしょうか。トモヒロツジです。今年はcllctv.としてはレビュー3本、インタビュー1本でなかなか生存確認って感じの活動でしたが、何はともあれ年末を迎えられた

COLUMN

2021年12月27日

【2021年分】Internal Meeting Compilation 活動報告

みなさんお久しぶりです。お世話になっています、cllctv.です。 前回の活動報告がすでに1年以上前となってしまいましたが、まとまったタイミングとして一度活動報告をさせていただきたく、Inter

DISC REVIEW

2021年10月15日

羽搏き、零れ落ちる独白、金色の煌めきの尾

煌めき

FUJI

DISC REVIEW

2021年10月8日

夜半に芳る、春雷の芽吹き

Hey What

Low


PICKUP REVIEWS

Pyramid

Jaga Jazzist

週末を待ちくたびれて

SUNNY CAR WASH

I Will Be Your Blue Friend

blue friend

Neighbors

Now, Now

トビラ

ゆず

ルート3

FREENOTE

Citizen of Glass

Agnes Obel

You Are My Sunshine

Copeland


TAG LIST


ARTIST


FOLLOW ME!